
文字が小さくて読みにくいと感じる方は、お使いのブラウザの設定で、文字の大きさを調節することが可能です。
- サイズの変更ができない文字も一部ございます。
- お使いのブラウザのバージョンによっては、文字変更の仕方が若干変わることがございます。
- 文字サイズを変更することによってレイアウトが崩れる場合がございます。

Internet Explorerで当サイトをご覧いただいている場合の文字サイズ変更の仕方は以下の手順す。
- ブラウザ上部にあるメニューバーから表示を選択します。
- 次に出てきたメニュー欄から文字のサイズを選択します。
- お好みのサイズを選択してご覧ください。

Mozilla Firefoxで当サイトをご覧いただいている場合の文字サイズ変更の仕方は以下の手順です。
- ブラウザ上部にあるメニューバーから表示を選択します。
- 次に出てきたメニュー欄からズームを選択します。
- 右に出てきたパネルから「文字サイズだけ変更」にチェックが入っているか確認。入ってなければ選択します。
- 同じ手順でチェックがついていれば拡大を押してお好みの大きさにしてください。
※ 1回でお好みの大きさにならなければ同じ手順で繰り返し拡大ボタンを押してください。

Apple Safariで当サイトをご覧いただいている場合の文字サイズ変更の仕方は以下の手順です。
- ブラウザ上部のメニューバーから表示、または右にある紙マークのボタンを選択します。
- 次に出てきたメニュー欄から「テキストのみ拡大/縮小」にチェックが入っているか確認します。入っていなければ、選択してください。
- 同じ手順でメニューバーから表示を選択して拡大を押してお好みの大きさにしてください。
※ 1回でお好みの大きさにならなければ同じ手順で繰り返し拡大ボタンを押してください。

Google Chromeで当サイトをご覧いただいている場合の文字サイズ変更の仕方は以下の手順です。
- ブラウザ左上にあるボタンをクリックします。
- 次に出てきたメニュー欄から設定を選択してください。
- 設定を押すと上のような設定画面が出てきますので一番下の「詳細設定を表示...」をクリックしてください。
- 次にウェブコンテンツの項目からフォントサイズをクリックするとメニューが出てきますのでお好みのサイズでご覧ください。